Rays and Waves

tdswordsworksによる映画・音楽・アート・書籍などのレビューや鑑賞記録。

借りぐらしのアリエッティ

D


よく考えたら、実はジブリ作品を映画館のスクリーンで観たのは初めてだった。1年経てば確実にテレビで観られるものだと考えると、お金が勿体無いし、映画館に足が向かなかったのだ。けれど今回は、小人の視点で世界を描いたその映像に期待してみることにした。一方で、最近のジブリ作品に心震わされることがなかったことからも、多くを期待してはいなかった。

ジブリのボーイミーツガールは、千と千尋の神隠し以降、人間とそれ以外の生き物、というパターンが続いていて、今回もその踏襲となった。けれど今作は、一方は消え行く種族の小人の少女であり、もう一方も病気で体の弱っている人間の男の子。もはやパズーやサツキやキキのような活発な主人公は、そこにはいない。成熟したと言えば聞こえはいいが、ジャパニメーションの王者たる技術者集団に、もはや勧善懲悪のヒーローものをつくる気はないだろうし、そんなものは若手に任せればいいと思う。みんなジブリのそれを観たがっているけれども、そんなものが出てきたら、価値観の押しつけだとか言われるんだ。

さて、そんな感じだけど、個人的には好きだ。期待通り、小人の視点から丁寧に描かれた背景がよかった。ストーリー構成がはっきりしないのは最近の宮崎駿作品の特徴だけど、画の雰囲気が出ていて、それを楽しむべき作品(※今作は宮崎監督作品ではないが)。多くの要素を投入しないミニマリズムがベースであり、エンタテインメントとしては好評価を得られないだろうけど、アートクラフトとして観るなら秀作。セリフも深読みできる。最近のタイトルに共通して、ギャグが特定のキャラ頼み、しかも声優頼みなのはいけすかないけど、今作のそれであるハルさんが、映画の中では敵として登場するが、現実の世界なら好奇心旺盛な愛されキャラだろうと考えると、この映画は俄然深みを増してくるのだ。